エアコンクリーニング・エアコン修理・エアコン取り付け・撤去作業
家庭用エアコン
完全分解洗浄・料金
エアコン内部は、カビ、ダニ等に汚染されており、ダニの糞や死骸もエアコンから送風されています。
これらは、アレルギーを引き起こす大きな原因と言われております。
安心・健康な暮らし、大切なご家族のためにも
ぜひ定期的なエアコンクリーニングをお勧めします。
小さなお困り事でも構いませんのでお気軽にお問い合わせ下さい。
エアコンタイプ | 洗浄所要時間 | 料金表 | キャンペーン特価!! |
---|---|---|---|
家庭用壁掛けエアコン ![]() |
3〜4時間 |
税込¥37,000- |
大特価!! \26,000- 税込価格 |
家庭用天井カセット型1方向 ![]() |
3〜4時間 |
税込¥37,000- |
大特価!! ¥27,000- 税込価格 |
家庭用天井カセット型2方向 ![]() |
3〜4時間 |
税込¥37,000- |
大特価!! ¥27,000- 税込価格 |
※飲食店様は通常より多くの薬品を使用するため別途10%の割増料金となります。 ※うるさら7以降のモデル。及びシャープ全製品は洗浄対象外となります。
☆ご納得・ご満足頂けるまで洗浄サービス☆
壁掛けエアコン
壁掛けエアコンは構造上複雑なため、エアコンを取り外さなければ、分解の出来ない部品が多く、細部まで完全に汚れを落とす事が出来ません。壁に取り付けた状態では一方向しか洗浄剤を当てる事が出来ず、洗浄後の濯ぎにも限界があります。また電子部品に水が掛ってしまう恐れがあり大変危険です。その点、壁から取り外しての完全分解洗浄では、全ての部品を分解する事が出来るため一つ一つの部品をあらゆる角度から高圧にした洗浄剤を当てる事で、しっかりと汚れを落とし、薬品や汚れが完全に落ちるまで濯ぎが出来るので安心です。またファンローターやモーターなどの電子部品は脱着をしなければ取り外す事が出来ない部品です。壁からエアコンを取り外す事によって全ての電子部品を取り外す事が可能となり洗浄後のリスクを最小限に抑える事が出来ます。そのため洗浄するには脱着(壁からエアコンを取外し)するほか御座いません。
<エアコンは電化製品であり、精密機械です。>
電子部品などは水に濡れしまうと故障や最悪の場合、火災に至る恐れがあります。当社では完全分解洗浄のため『基板・モーター』などを取り外し、洗浄後の故障や事故などを未然に防ぎます。電子部品など洗浄出来ない部品につきましては、ハケ等でホコリや汚れを落としてから組み立てを行います。
エアコンは機械のため、電球が突然切れるのと同じで我々にもいつ故障するかは分かりません。しかし使い方次第でエアコンを長持ちさせる事も出来ます。洗浄前後の運転データ等を測定しアドバイスやご提案をさせて頂きます。 お客様に安心して快適に長くお使い頂ける事が喜びであり、日々お客様目線に立ち作業をさせて頂いております。
天井カセット型
全てのお客様へ確実にご満足頂ける様、完全分解高圧洗浄にて御案内をしております。フレーム、熱交換器(ラジエター)のみを残し、全ての部品を取外し、高圧洗浄機にて洗浄致します。またフレーム、熱交換器(ラジエター)は養生を行い、高圧洗浄機にて洗浄し、新品同様に蘇らせます。エアコン専門会社ならではの洗浄方法ですので、定期的に洗浄をされているお客様は他社様と洗浄後の仕上がりを比較してみて下さい。また初めてのお客様もこの機会に是非一度お試しください。
<完全分解の必要性>
完全分解を行うことにより全ての部品を取り外す事が出来、高圧洗浄機にて細部に蓄積された汚れも落とす事が出来ます。また取り外した部品も一つ一つ丁寧に高圧洗浄機にて洗浄致しますので、油汚れやホコリ・カビ・タバコのヤニ等を除去致します。完全分解を行わないと細部の汚れを落とす事が出来ないほか、電子部品に水が掛ってしまう恐れがあり大変危険です。
<エアコン洗浄へのこだわり>
洗浄選びには『どの部品をどこまで外して高圧洗浄をするかが注目するところになります。』当社の場合、ファンやドレンホース内の洗浄も必須としております。もちろんファンは取外しを行い高圧洗浄機にて丁寧に洗浄致します。またファン用モーターは水に濡らす事が出来ない部品となるため、取外しを行います。その他『パネル。フィルター・ドレンパン・吹き出し口』等も高圧洗浄機にて洗浄させて頂いております。電子部品を全て取り外す事により洗浄後のリスクを最小限に抑える事が出来ます。
エアコンは機械のため、電球が突然切れるのと同じで我々にもいつ故障するかは分かりません。しかし使い方次第でエアコンを長持ちさせる事も出来ます。洗浄前後の運転データ等を測定しアドバイスやご提案をさせて頂きます。 お客様に安心して快適に長くお使い頂ける事が喜びであり、日々お客様目線に立ち作業をさせて頂いております。
料金は出張費込
ご案内の料金は出張費込ですが、駐車場料金はお客様ご負担とさせて頂いております。外部のコインパーキングですと割高となりますので、マンションにお住いで来客用の駐車スペースが御座いましたら事前に確保して頂きたくお願い致します。
設置状況により割増料金や作業をお断りする場合があります。(壁掛けエアコンに限る)
<壁掛けエアコン以外をご希望のお客様はこちらの注意事項は関係御座いません>
高所作業3M以上(屋外の作業に限る)
⇒ 税込2,000円の割増
・エアコンクリーニングの際、壁掛けエアコンを脱着するため、室内機
と室外機を繋いでいる現地配管の接続部分から取り外します。
1)1Fにエアコンが設置してあり、1Fに室外機がある。
2)2F以上にエアコンが設置してあり、同階のベランダ等に室外機がある。
3)2F以上にエアコンが設置してあり、1Fまたは別階に室外機がある。
上記の 3)に該当する場合は高所作業となる可能性が御座います。
※エアコンは設備機器のため同じエアコンでも何十通りと、様々な設置状況がございます。また何十通りとございますので、3)の設置状況でも高所作業が発生しない場合も御座います。
上記御案内はマンションでしたらご不要です。
お使いのエアコンの設置状況が不明な場合はお気軽にお問い合わせ下さい。
<壁掛けエアコン以外をご希望のお客様はこちらの注意事項は関係御座いません>
フィルター自動清掃付き割増料金
フィルター自動清掃割増料金
⇒ 税込5,000円割増
※フィルター自動清掃付きは部品点数が多く洗浄時間が1〜2時間多く発生します。
設置場所・作業下障害物における割増料金
床からエアコンまでの高さが
3M〜4Mまでは10%割増。
4M以上は50%割増。
エアコン下障害物20%割増
※エアコン下障害物は養生シートを敷きその上で作業が出来る場合は除外させて頂きます。
営業時間外の割増料金
営業時間外は作業代金50%割増になります。
また営業時間内に作業が完了出来ない場合は割増料金になる可能性も御座います。
ご希望のエアコンの作業時間など詳しくはお問合せ下さい。
機材の搬入に伴い台車を使用するため、階段上げや、台車禁止の場合は割増となります。
階段上げ3F〜5F は20%割増。
階段上げ6F以上は40%割増
台車使用禁止の場合は全て20%割増
※台車使用禁止とはマンションなどのエントランスやロビー及び廊下での台車使用を禁止されている場合に限ります。
ご注意
エアコン専用のブレーカーを落としての作業となります。
そのためブレーカーが分からなければ洗浄作業が困難となります。
事前にご確認下さいます様お願い致します。
※コンセントタイプは問題御座いません。